能作 片口(小)とぐい呑のセット 専用化粧箱入り 錫(すず)純度100% プレゼント ギフト
能作の片口(小)とぐい呑を、専用の化粧箱に入れたセットです。錫は古来より酒器につかわれており、お酒の雑味が抜けて味がまろやかになると言われてます。晩酌のお供はもちろん、お酒を嗜む方への粋な贈り物やお祝いの席にもピッタリです。【高岡の伝統に裏打ちされた職人技】富山県高岡市に400年伝わる「鋳物」の加工技術により、能作の職人が一つ一つ丁寧に仕上げました。確かな技術と伝統に裏打ちされたぐい呑みと片口のセットです。【純度100%の錫】能作の錫は、純度100%です。通常は、仕上げ加工をしやすくするために他の金属材料をくわえて硬くしますが、能作の錫はそれらを一切含みません。金属でありながらも人肌に馴染む錫を、生活の様々なシーンでお楽しみください。【能作について】株式会社 能作は大正5年(1916)、富山県高岡で400年伝わる鋳造技術を用いて仏具製造を開始しました。素材特性を最大限に引き出すべく 様々な鋳造方法・加工技術を用いることで 鋳物の可能性を拡げ続けています。【仕様】片口(小)は約150cc、ぐい呑は60cc入ります。素材:錫100%。箱仕様:専用化粧箱。日本製※食品商品について・・・ 商品サンプル画像に賞味期限が記載されている場合がございますが、それはあくまでもサンプルであり、納品商品の本来の賞味期限ではありません。納品される食品商品の賞味期限は充分期限があるものが納品されます。



