手品・マジック シンデレラ 学校へ行く W5537

白い制服のシンデレラ人形の服が、学校が描かれた筒の中で次々と色変わりする!

マジシャンは、白い制服を着た女の子(シンデレラ)が描かれたボード(高さ24cm)を見せて、そこに朝の学校(赤い校舎)が描かれた木製のきれいな筒(縦24.5cm・横13.5cm・厚さ5cm)をかぶせます。筒を裏返すと夕方の学校(黒い校舎)が描かれていて、筒を抜き取ると、1日遊んだのでシンデレラの絵は汚い服(グレー)になっています。再び筒を被せて朝の学校にすると、シンデレラの服は白くなっています。魔法を使って一晩で洗濯?したようです。でも子供達はすぐにシンデレラの裏側を見せるように言うでしょう。そこで、再び筒を被せると、シンデレラの服は赤い水玉模様に変わってしまいます。さらに裏側も青い水玉模様に変化しているのです。男女を問わず、子供にはたいへんウケるサッカートリックです。また、用具は、持ち運び便利なように箱1つとシンデレラのボード1枚だけですが、ナント!絵柄が3回も変化するのです。さらにギミック部分を改良し、演技のどの時点でも用具を改めることができます。