詳解 労働法 第3版

働き方のルールを定めた労働法制のすべてが分かる概説書。法令や告示・通達など制度の枠組みを分かりやすく解説するとともに、裁判など実際の紛争事例を数多く採り上げ現在の基準を鮮やかに示す。障害者雇用促進法の改正やフリーランス保護法の制定など法令の新たな動向や、名古屋自動車学校事件(最高裁)判決など近時の裁判例を踏まえた、待望の改訂版。 【主要目次】 第1編 総論 第1章 労働法の歴史 第2章  「労働者」 第3章  「使用者」 第4章 強行法規 第5章 労働協約 第6章 就業規則 第7章 労働契約 第2編 個別的労働関係法 第8章 労働者の人権保障 第9章 雇用差別の禁止 第10章 非正規労働者 第11章 労働関係の成立 第12章 教育訓練 第13章 昇進・昇格・降格 第14章 配転・出向・転籍 第15章 休職 第16章 企業組織の変動 第17章 懲戒 第18章 賃金 第19章 労働時間 第20章 年次有給休暇 第21章 労働安全衛生 第22章 労働災害の補償 第23章 年少者の保護 第24章 女性の保護(母性保護) 第25章 育児・介護等の支援 第26章 外国人雇用 第27章 障害者雇"}