倉敷意匠計画室+野田琺瑯 水切りかご・トレイ・箸立てセット

【商品名】 倉敷意匠計画室+野田琺瑯 水切りかご・トレイ・箸立てセット 【商品説明】 ・【サイズ】トレイ:w41×d28.5×h6.5cm、かご:w41×d28.5×h12cm、箸立て:w10.5×d8.5×h10.5cm・ほうろうトレイと水切りかご、箸立てが付いてます(皿立ては別売りです)・カラーもホワイトで、スタイリッシュだからキッチンもすっきり、きれいに片付きます。・トレイは鋼板ほうろう仕上げで、細菌を繁殖させにくく、汚れも落としやすいのが特徴で、とても衛生的。・箸立ては従来のものより側面のワイヤーの数を1本増やし、下部分の隙間を狭くすることで、中に入れたものが落ちにくくなるようにした新仕様(2015/8~) 【サイズ】 高さ : 30.00 cm 横幅 : 31.00 cm 奥行 : 46.00 cm 重量 : 2.28 kg ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。"} 高さ : 30.00 cm
横幅 : 31.00 cm
奥行 : 46.00 cm
重量 : 2.28 kg ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。 セラーコード:X016XI44T0 倉敷意匠計画室×野田琺瑯のコラボレーション 倉敷を拠点にする雑貨メーカーのブランドネーム「倉敷意匠」と、老舗琺瑯メーカー「野田琺瑯」が コラボレーションして誕生した水切りかご。 シンプルなデザインで温かな乳白色。手仕事のぬくもりを感じます。 「水切りかご」「ほうろうトレイ」「箸立て」がセット。必要なものがそろっていて、すぐに使えて便利 倉敷意匠の人気商品「水切りかご」と「ほうろうトレイ」。 これに一緒にご購入される方が多い「箸立て」を加えたセット。 必要なものがそろっていて、すぐに使えて便利。 購入者の声により改良した新仕様の箸立て 従来のものより側面のワイヤーの数を1本増やし、下部分の隙間を狭くすることで 中に入れたものが落ちにくくなるように仕様変更を致しました。(2015年8月下旬より) 倉敷意匠について 江戸時代から続く美しい町並みで知られる岡山県倉敷市。 「倉敷意匠計画室」と「倉敷意匠分室」は、 今も手仕事の伝統が残る倉敷を拠点に活動する雑貨メーカーのブランドネームです。 日用品として日々使われることで、より美しく育っていくような、 誰かにとってのかけがえのないモノを送りだしていけるよう願う、小さな小さなブランドです。