越前漆器 箸置き付 夫婦箸 粋 えちぜん箸 ギフト 結婚祝い 内祝い 日本製

"画像出典元:「」より引用"【商品名】 越前漆器 箸置き付 夫婦箸 粋 えちぜん箸 ギフト 結婚祝い 内祝い 日本製 【商品説明】 ・・箸置き 20mm×50mm・・紙箱入り・・緑 23.5cm・・赤 22cm・結婚祝いなど、ギフトにおすすめです。 【サイズ】 高さ :  横幅 :  奥行 :  重量 :  ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。"} 高さ :
横幅 :
奥行 :
重量 : ※梱包時のサイズとなります。商品自体のサイズではございませんのでご注意ください。 越前伝統の技にこだわり 一本いっぽん丁寧につくりあげた美しく、上質な“国産のお箸” 伝統工芸 越前漆器は約1,500年の歴史を有し、主に膳や椀などを作ってきました。 その伝統に裏打ちされた職人の技と意匠 そして使い心地の良いお箸を作ろうという想いを結集し 3年間の研究開発の後、2007年秋“えちぜん箸”はデビューいたしました。 日本製へのこだわり お箸の国ニッポン 何よりも日本製(国産)に強くこだわり、木地加工から、下地、中塗り、上塗り、絵付け、これらの工程すべてを日本国内で熟練の職人が行なっております。 うるし100%手塗り うるしの良さは何と言っても、きめ細かく艶やかな塗り肌。 えちぜん箸は、下地から上塗りに至る全工程で化学塗料などを一切使用せず、 漆だけを使い、手塗りで仕上げております。 毎日の食卓も、ほんのちょっとした小物づかいで気分も雰囲気もがらりと変わります。 そんな遊びゴコロが食をもっと楽しくおいしくしてくれます。